明日はポイント交換会‼

富士わかばちゃん

2017年12月16日 21:06

学研元吉原教室&須津小前教室の加藤です。
明日はポイント交換会です。
私の教室では20年以上前からこの時期に行っています。
日頃教室で学習した教材、宿題で仕上げた教材1枚1枚がポイントになります。検定も級によって加算があります。
そのポイントをお菓子や文房具等に交換する会です。
今日は午後、4年生から6年生のサポーターの子達が準備をしてくれました。
日頃の学習では見られない様子が垣間見られます。



これは先ほど届いた、明日の交換会用のクッキーです。
我が教室の卒業生に毎年つくってもらっています。
見た目もかわいいですが、味は折り紙つきです。
教室に来ている子だけが交換できるオリジナルです。
明日のみんなのキラキラ笑顔が楽しみです。明日もサポーターさんたちが朝から取り仕切ります。
明日のサポーターメンバーには中学生もいるので、任せっきりでもどんどん動いてくれます。
私は高みの見物です。

周りをみて行動で来るように、場を読むように日頃から学習中に子どもたちに伝えています。今何をすべきか、次はどうするのか。

学習だけでなく、日頃の生活にも繋がるように、ひいては社会人に成った時に自分から行動で来るようにと。
幼児の時から独立心は芽生えています。

関連記事