今が楽しい
こんにちは。
学研富士南教室の井上です。
先日の台風は大丈夫でしたか?
今週末も台風の接近が報じられています。
気をつけたいですね。
今週末は近所の幼稚園で運動会があります。
予定通りできるか心配ですが、こればっかりはどうしようもありません。
あまり大きな影響がないといいなぁ、と思っています。
さて、そんな幼稚園の子たちですが、彼らは台風なんか関係ありません。
今日、今が全てです。
先日、幼稚園の子が教室のお掃除をしてくれました。
ウェットシートで床を拭いてくれました。
「ありがとう‼️きれいになったね❗」
「みんなにボクがやったって教えてあげたいな」
「そうだね。お手紙みたいに書いて、貼っておこうか?」
「うん❗書く❗」
でも、書いている間に、字の練習になって、
書いているうちに、読む練習になっていました。
楽しく二人で声を出して読んで、大笑いしました。
とっても楽しい時間でした。
子どもは今日よりもっと短い「今」を生きています。
一緒に字を書いていて、一分、いや十秒で興味がどんどん変わっていくのがわかりました。
でも、全部が一生懸命です。
全力です。
その全力に楽しいがつまっています。
楽しいが一番、力になります。
楽しい時間をいっぱい作りましょう✨
楽しい時間を一緒に過ごしませんか?
10月20日に交流プラザでお待ちしていますね。