紅葉がきれいです❗
こんにちは
学研元吉原教室&学研須津小前教室の加藤です。
昨日日曜日は午前中面談、午後は空いたので久しぶりにクレマチスの丘(駿東郡長泉町)に行ってきました。往路では銀杏並木を抜ける通りで、黄色い絨毯に秋の深さを感じました。
シーズンオフですので花の数は少なかったですが、薔薇やハーブ系がきれいでした。冬咲きのクレマチスを見にまた近々いきたいと思っています。
お花を見るのは心が癒されますね。小1の子どもたちが学校で春咲く球根を植えたそうです。
生活科かな?どんな花にしようか一生懸命考えて球根を買いにいったようです。
私も先週から少しずつ植え替えをしています。一生懸命咲いてくれた夏から秋の花たち、お疲れさま。
冬でも暖かい富士ですが、プランターの花も冬仕様にしていきます✨
今月のロボットプログラミング「犬型歩行ロボ」です。おしりフリフリの歩き方がとってもかわいいです。2回目は改造してネズミにする予定です。
関連記事