素敵な仲間です。
こんにちは、学研横割教室の久保です。
卒業式も終わり、4月からは新しい環境が待っています。
幼稚園や保育園に、小学生に、中学生に、高校生にと新学年になります。きっと期待半分不安半分なのではないでしょうか?
内気だった私もそうでした。
友達が出来るだろうか?先生は誰だろうか?
不安でした。
今では、良い仲間に恵まれ随分助けていただいています。
どんな環境でも、素敵な友達、仲間がいれば
楽しいことは10倍に、不安は0になれるはずです。そんな友達や仲間を見つけて下さいね。
先日、元吉原、須津小前教室の加藤先生の科学教室のお手伝いに行ってきました。
今回は、「加藤先生のわくわく科学教室」と称して「音の不思議」を行いました。
学童の生徒が80名程参加してくれ、みんな夢中になって科学の面白さを感じてくれたことと思います。
加藤先生の一声で、集まってくれる仲間です。(誰が呼んでも集まってくれます。
わかば5レンジャーです。
レッド 加藤 いつも冷静沈着
ブルー 井上 言葉の魔術師
イエロー 竹田 癒しの肝っ玉母さん
ピンク 萩野 疾風のような行動力
グリーン 久保 破天荒パフォーマー
こんな仲間達とわかばちゃんを開催しています。楽しくないはずがありません、
是非、わかばちゃんに遊びに来て下さい。
次回のわかばちゃん
4月2日(月)
イオン富士南店1階セントラルコートにて
関連記事