2019年度前期 開催予定

★ 2019/6/23(日) ハピネススタイル (富士市交流プラザ) <無料体験会>
★ 2019/7/23(火) コドモノプラス <無料・モンテッソーリ>
★2019/7/31(水) 親子でクイズ王 8/7(水)科学教室 イオンタウン富士南にて
※コドモノプラス(TEL 0545-52-7733)は毎回8組限定 要予約

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年06月23日

べいびぃ&きっず ハピネススタイル


富士市 学研元吉原教室&須津小前教室の加藤志江です。
今日、6月23日は富士市交流センターでイベントをしています。

  

2018年02月21日

オリンピック選手に学ぼう!

こんにちは、学研横割教室の久保です。

オリンピックでは、日本人選手が大活躍です。どうしてこんなにもスポーツって国を問わず感動を与えてくれるのでしょうか?
同じ言葉でも重みが違うんですね!
実際にやってきたからこそ言える言葉であったり、経験を積んだからこそ言える事なんですね!
強さの秘訣は?の問いに、目標を持ち、それに向かって努力を惜しまず練習をすること、そして実行すること
なるほどと誰もが思うのですが、なかなか実行に移せないのがら一般的です。
私もその一人でして、目標を立てる。計画を練る。そこまでの繰り返しで、なかなか実行に移せません。
ここで、大きく差が出てくるのですね!

先日、羽生選手のフリーの演技を家族で見ていました。ジャンプする度に「よし、いいぞ」「それっ!」自分がジャンプしてるかのように、拳を握りしめながら応援しながら観戦していました。最後は宇野選手、初めてのオリンピック出場にも関わらず堂々とした演技に感動しました。
結果、見事に日本人選手初の金、銀メダルを勝ち取りました。なんと羽生選手は金メダル二連覇となりました。




学研教室でも、卓球界のエースの張本選手を起用させて頂きました。張本選手の言葉で「勉強に集中することができれば、スポーツでも集中することにつながる」
だから、それを実行しているのだそうです。
そんな張本選手に負けないように、学研教室は一人一人の力を伸ばしてあげられる教室を目指し頑張って行きたいと思います。

春の無料体験受付中です。
  

Posted by 富士わかばちゃん at 01:30Comments(0)お得なキャンペーン学習幼児教室

2018年02月06日

入学準備コース

対 象:3歳から年長
教 科:もじ・かず・ちえ 算数・国語
受講料:3240円(税込)
内 容:学力診断テスト+2週間の教室学習+家庭学習+学習アドバイス
特 典:オリジナルクリアファイル
     入会金2000円OFF  続きを読む