2019年度前期 開催予定

★ 2019/6/23(日) ハピネススタイル (富士市交流プラザ) <無料体験会>
★ 2019/7/23(火) コドモノプラス <無料・モンテッソーリ>
★2019/7/31(水) 親子でクイズ王 8/7(水)科学教室 イオンタウン富士南にて
※コドモノプラス(TEL 0545-52-7733)は毎回8組限定 要予約

2019年04月23日

最近 美術館に行っていますか?

富士市 学研元吉原&須津小前教室の加藤志江(ゆきえ)です。最近 美術館に行っていますか?

先日、三島にある佐野美術館に行きました。
現在の展示は「創作折り紙の世界」
動物が多くありました。約600点の展示は素晴らしかったです。
一枚の紙から折っていく折り紙はとても奥深さを感じます。
子どもたちがいたら様々な恐竜に嬉々とするのではと思いを馳せました。

大型連休が近づいて来ましたね。私の教室は4月30日、5月1日、2日は通常通りです。でも前後には連休があります。どこか1日は美術館にいこうと思いますが、東京は混雑するでしょうね。おすすめは箱根のポーラ美術館、この時期森の中は爽やかです。
企画展も興味深いですが所蔵品がとても素敵です。何度行っても飽きません。

お子さんにも本物を見せてあげることがとっても大切です。写真やWebでは感じられないものがあります。小さいからわからないなんてことはありません。
音楽、美術等、感受性は環境が大きな要因です。
もちろん芸術でなく自然に触れることも。

大型連休、楽しくお過ごしください。


学研教室の幼児教材では子どもたちに様々な角度から力を引き出す工夫をしています。

無料体験のお申し込みは
090ー2131ー4032
学研元吉原&須津小前教室に

プティパ(0~2歳と保護者)コース受付中
ロボットプログラミングも体験版受付中



Posted by 富士わかばちゃん at 22:03│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近 美術館に行っていますか?
    コメント(0)