2019年度前期 開催予定
★ 2019/6/23(日) ハピネススタイル (富士市交流プラザ) <無料体験会>★ 2019/7/23(火) コドモノプラス <無料・モンテッソーリ>
★2019/7/31(水) 親子でクイズ王 8/7(水)科学教室 イオンタウン富士南にて
※コドモノプラス(TEL 0545-52-7733)は毎回8組限定 要予約
2019年05月05日
絵日記のススメ
富士市 学研教室 富士南教室の井上です。
皆さん、ゴールデンウィークを楽しんでいらっしゃいますか?
「ウチは仕事で十連休なんて無理無理。」
という方もいらっしゃると思います。
「連休はご飯の支度で終わってしまいそう」
という方もいらっしゃるでしょうね。
いつもと違う日は、あっという間に終わってしまいます。
そこで、絵日記です。
(ちょっと強引ですね)
これはウチを片付けていたら出てきた息子の絵日記です。

何かでポケモンのメダルをもらったようです。

これは注射でも歯医者さんの注射みたいですね。
暴れて泣いています。
文章の「ちゅうしゃ」は間違えているし、「を」が「お」になってるし、「ま」は反対に書いてあります。
今息子はとっくに成人しています。
今見ると、親にとっては楽しい絵日記です。
この時にしか書けない、かけがえのないものです。
もし、この時に「これ、間違ってるから書き直しなさい。」と言ったら、こんな楽しい絵日記はないかもしれません。
これは、親の宝物です。
子どもが育っていくそれぞれの時がみんな親の宝物だと思います。
楽しい絵日記、やってみませんか?
毎日でなくても、文章がなくても、楽しいことを書いてみると、10年後、20年後の親の楽しみになりますよ。
ゴールデンウィークももう終わり。
いよいよ本格的に勉強のシーズンです。
学研教室は随時、無料体験学習を受付しています。
ぜひ、教室にお立ち寄りください。
教室検索していただいてもけっこうです。
お待ちしています‼️
富士南教室の井上でした。
皆さん、ゴールデンウィークを楽しんでいらっしゃいますか?
「ウチは仕事で十連休なんて無理無理。」
という方もいらっしゃると思います。
「連休はご飯の支度で終わってしまいそう」
という方もいらっしゃるでしょうね。
いつもと違う日は、あっという間に終わってしまいます。
そこで、絵日記です。
(ちょっと強引ですね)
これはウチを片付けていたら出てきた息子の絵日記です。

何かでポケモンのメダルをもらったようです。

これは注射でも歯医者さんの注射みたいですね。
暴れて泣いています。
文章の「ちゅうしゃ」は間違えているし、「を」が「お」になってるし、「ま」は反対に書いてあります。
今息子はとっくに成人しています。
今見ると、親にとっては楽しい絵日記です。
この時にしか書けない、かけがえのないものです。
もし、この時に「これ、間違ってるから書き直しなさい。」と言ったら、こんな楽しい絵日記はないかもしれません。
これは、親の宝物です。
子どもが育っていくそれぞれの時がみんな親の宝物だと思います。
楽しい絵日記、やってみませんか?
毎日でなくても、文章がなくても、楽しいことを書いてみると、10年後、20年後の親の楽しみになりますよ。
ゴールデンウィークももう終わり。
いよいよ本格的に勉強のシーズンです。
学研教室は随時、無料体験学習を受付しています。
ぜひ、教室にお立ち寄りください。
教室検索していただいてもけっこうです。
お待ちしています‼️
富士南教室の井上でした。