2019年度前期 開催予定
★ 2019/6/23(日) ハピネススタイル (富士市交流プラザ) <無料体験会>★ 2019/7/23(火) コドモノプラス <無料・モンテッソーリ>
★2019/7/31(水) 親子でクイズ王 8/7(水)科学教室 イオンタウン富士南にて
※コドモノプラス(TEL 0545-52-7733)は毎回8組限定 要予約
2019年01月25日
「しぇんしぇえ〜」
学研川成島&たごっこ東門教室の萩野です♪
昨日、川成島教室にて0・1・2歳向けのPetitPasクラスを開催しました♪
今回は3組の親子さんが参加して下さいました。(^-^)
プティパクラスでは、学研教育みらい発行の月刊絵本「くうちゃんえほん」を使用。
繰り返し読みたくなる絵本で情操面の育成を促しながら、言葉や身の回りのさまざまなことをお伝えしています。(^-^)
今月は先月までの認識絵本から物語絵本の「あかずきんちゃん」
月齢に合わせた読み聞かせのコツをお話させて頂き、ママたちが実践!
とても上手に読み聞かせをしてくれました。
(^ν^)(パチパチパチ〜 ←拍手のつもり)
ワーク活動は、季節テーマをメインに、毎月5枚程度です。手先の巧緻性、眼と手の協応といった力を伸ばす「ぬる・きる・はる」などの作業を通して、お子さまの知的発達を促します。

昨年初めて参加してくれたお子さまも当時は0歳、今はスタスタ歩くまでになりました。
出来ることがどんどん増え、毎回その成長に驚かされます。
子育て奮闘中のママたちとのお話もとても楽しく、笑いがたえません。
昨日は1歳11ヶ月のあっくんが、
いきなりっ…
「しぇんしぇえ〜」←訳:せんせい
と言い(言えるの⁈) ママも私もビックリ(≧∀≦)
毎回、プティパクラスは驚きと喜びと感動でいっぱいです♪
来月は2月21日(木) 10:30から川成島教室で開催します。
お財布に優しいプティパクラス
費用は1回540円です。
お子さまの学びの扉を開けてみませんか♪
昨日、川成島教室にて0・1・2歳向けのPetitPasクラスを開催しました♪
今回は3組の親子さんが参加して下さいました。(^-^)
プティパクラスでは、学研教育みらい発行の月刊絵本「くうちゃんえほん」を使用。
繰り返し読みたくなる絵本で情操面の育成を促しながら、言葉や身の回りのさまざまなことをお伝えしています。(^-^)
今月は先月までの認識絵本から物語絵本の「あかずきんちゃん」
月齢に合わせた読み聞かせのコツをお話させて頂き、ママたちが実践!
とても上手に読み聞かせをしてくれました。
(^ν^)(パチパチパチ〜 ←拍手のつもり)
ワーク活動は、季節テーマをメインに、毎月5枚程度です。手先の巧緻性、眼と手の協応といった力を伸ばす「ぬる・きる・はる」などの作業を通して、お子さまの知的発達を促します。

昨年初めて参加してくれたお子さまも当時は0歳、今はスタスタ歩くまでになりました。
出来ることがどんどん増え、毎回その成長に驚かされます。
子育て奮闘中のママたちとのお話もとても楽しく、笑いがたえません。
昨日は1歳11ヶ月のあっくんが、
いきなりっ…
「しぇんしぇえ〜」←訳:せんせい
と言い(言えるの⁈) ママも私もビックリ(≧∀≦)
毎回、プティパクラスは驚きと喜びと感動でいっぱいです♪
来月は2月21日(木) 10:30から川成島教室で開催します。
お財布に優しいプティパクラス
費用は1回540円です。
お子さまの学びの扉を開けてみませんか♪
2019年01月18日
子育て相談会「わかばちゃん」開催中
学研川成島&たごっこ東門教室の萩野です♬
今日はイオン富士南店にて、子育て相談会「わかばちゃん」を開催しております。
身近なもので遊ぶことをテーマに、ぱぱっと出来る手作りおもちゃをご紹介しています。
0歳〜3歳のお子様が上手に指先を使って、学びにつながる遊びに夢中になっています!

お気軽にお立ち寄りください。
無料で子育てや教育相談も行なっていますよ〜。
今日はイオン富士南店にて、子育て相談会「わかばちゃん」を開催しております。
身近なもので遊ぶことをテーマに、ぱぱっと出来る手作りおもちゃをご紹介しています。
0歳〜3歳のお子様が上手に指先を使って、学びにつながる遊びに夢中になっています!

お気軽にお立ち寄りください。
無料で子育てや教育相談も行なっていますよ〜。
2018年09月08日
富士市学研教室 テスト会 in ロゼシアター
学研川成島教室&たごっこ東門教室の萩野です。
夏が終わり、朝夕 優しい風が吹くようになりました。
幼児さんを持つ保護者様にとって、秋から冬にかけては入学準備でお忙しくなりますね。
「小学校に入学したら、うちの子、きちんと座っていられるかしら…。」
「ひらがなは読めるけれど、書けないわ…大丈夫かしら…。」
「自分のことをきちんとできるかしら…。」
など、保護者様のお悩みはいろいろですね。
富士市 学研教室では9月30日(日)にロゼシアターにて恒例のテスト会を行います。

こちらは年少さんから小学生までが受験可能です。
特に年長さんにおいては、現在の学力が把握でき、入学までに必要な学習の目安がわかるので、入学準備に役立ちますよ〜。
是非、この機会にチャレンジしてみませんか?
しかも、無料で年長さん以上にはコンピューターによる診断結果を後日、お渡し致します。✨
当日は指導者による無料教育相談もできます。
テスト会は要予約です。
お問い合わせ先 0120-114-154
お待ちしております❣️
夏が終わり、朝夕 優しい風が吹くようになりました。
幼児さんを持つ保護者様にとって、秋から冬にかけては入学準備でお忙しくなりますね。
「小学校に入学したら、うちの子、きちんと座っていられるかしら…。」
「ひらがなは読めるけれど、書けないわ…大丈夫かしら…。」
「自分のことをきちんとできるかしら…。」
など、保護者様のお悩みはいろいろですね。
富士市 学研教室では9月30日(日)にロゼシアターにて恒例のテスト会を行います。

こちらは年少さんから小学生までが受験可能です。
特に年長さんにおいては、現在の学力が把握でき、入学までに必要な学習の目安がわかるので、入学準備に役立ちますよ〜。
是非、この機会にチャレンジしてみませんか?
しかも、無料で年長さん以上にはコンピューターによる診断結果を後日、お渡し致します。✨
当日は指導者による無料教育相談もできます。
テスト会は要予約です。
お問い合わせ先 0120-114-154
お待ちしております❣️