2019年度前期 開催予定

★ 2019/6/23(日) ハピネススタイル (富士市交流プラザ) <無料体験会>
★ 2019/7/23(火) コドモノプラス <無料・モンテッソーリ>
★2019/7/31(水) 親子でクイズ王 8/7(水)科学教室 イオンタウン富士南にて
※コドモノプラス(TEL 0545-52-7733)は毎回8組限定 要予約

2017年06月01日

木の上に立って見るのは...

こんにちは。
学研富士南教室の井上です。

子育てしている皆さん、毎日お疲れ様です。
毎日忙しくて時間がないと、子どもさんがやることをかわりにやってしまうことがあるかもしれません。
ついつい手が出てしまう。
よくあることですね。

そんな時は「親」という漢字を思い出してみましょう。
親、という漢字は「木の上に立って見る」と書きます。
木の上から見るということになると、見えるけれど手は出せません。声はかけられるけれど、かわりにやってあげられません。
親の立ち位置はそのくらいがいいのかもしれませんね。
子どもが自立するためには、自分で体験することが必要です。
私達大人は、必要なときだけ手助けするように心がけたいです。



Posted by 富士わかばちゃん at 21:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木の上に立って見るのは...
    コメント(0)