2019年度前期 開催予定
★ 2019/6/23(日) ハピネススタイル (富士市交流プラザ) <無料体験会>★ 2019/7/23(火) コドモノプラス <無料・モンテッソーリ>
★2019/7/31(水) 親子でクイズ王 8/7(水)科学教室 イオンタウン富士南にて
※コドモノプラス(TEL 0545-52-7733)は毎回8組限定 要予約
2017年07月14日
綿菓子⁈
学研川成島教室の萩野です。
昨日はちょうど、子どもたちの下校時に富士市に大雨警報が発表され、ずぶ濡れになって教室に駆け込んでくる生徒もいました。濡れた頭をタオルで拭きながら、3年生が話し始めました。
J君「なんで雨は降るんだろうね。」
私:「それはね。太陽の熱が海や川、地上の水分などを熱して、そのあたためられた水が水蒸気になって、空にのぼり、空にどんどん水分がたまって重たくなると、雨になって降るんだよ。」
Mちゃん「へぇ。じゃあ、雪は?」
J君「雪はお空の神様が綿菓子を降らしてくれるからだよ!」
Mちゃん「マジ⁈」
3人 (爆笑)
子どもの豊かな感性に心が和みます。大人は日々現実と向き合うことが多いため、どうしても頭が固くなり、夢や想像の世界が狭くなりがちです。
以前、娘の通う学校の卒業生の話を聞きました。
面接時に試験官から「氷がとけると何になりますか」と質問をされ、
「春になります。」
と答えたというのです。
素敵だと思いませんか。(*´∀`*)
その生徒さんは研修医(当時)として医療の現場で活躍されているとのことです。
子どもたちの豊かな感性や夢あふれる世界観を日々大切にしながら、さぁ、今日も楽しい一日の始まりです。(^-^)
☆夏の特別教室・夏の入学準備コース 受付中☆

富士ニュースさんにも掲載して頂きました。(^ν^)
子育て相談会「わかばちゃん」
参加無料
7月20日(木)10時〜正午
イオンタウン富士南店2階
お待ちしております♬
昨日はちょうど、子どもたちの下校時に富士市に大雨警報が発表され、ずぶ濡れになって教室に駆け込んでくる生徒もいました。濡れた頭をタオルで拭きながら、3年生が話し始めました。
J君「なんで雨は降るんだろうね。」
私:「それはね。太陽の熱が海や川、地上の水分などを熱して、そのあたためられた水が水蒸気になって、空にのぼり、空にどんどん水分がたまって重たくなると、雨になって降るんだよ。」
Mちゃん「へぇ。じゃあ、雪は?」
J君「雪はお空の神様が綿菓子を降らしてくれるからだよ!」
Mちゃん「マジ⁈」
3人 (爆笑)
子どもの豊かな感性に心が和みます。大人は日々現実と向き合うことが多いため、どうしても頭が固くなり、夢や想像の世界が狭くなりがちです。
以前、娘の通う学校の卒業生の話を聞きました。
面接時に試験官から「氷がとけると何になりますか」と質問をされ、
「春になります。」
と答えたというのです。
素敵だと思いませんか。(*´∀`*)
その生徒さんは研修医(当時)として医療の現場で活躍されているとのことです。
子どもたちの豊かな感性や夢あふれる世界観を日々大切にしながら、さぁ、今日も楽しい一日の始まりです。(^-^)
☆夏の特別教室・夏の入学準備コース 受付中☆

富士ニュースさんにも掲載して頂きました。(^ν^)
子育て相談会「わかばちゃん」
参加無料
7月20日(木)10時〜正午
イオンタウン富士南店2階
お待ちしております♬
Posted by 富士わかばちゃん at 07:02│Comments(0)