2019年度前期 開催予定

★ 2019/6/23(日) ハピネススタイル (富士市交流プラザ) <無料体験会>
★ 2019/7/23(火) コドモノプラス <無料・モンテッソーリ>
★2019/7/31(水) 親子でクイズ王 8/7(水)科学教室 イオンタウン富士南にて
※コドモノプラス(TEL 0545-52-7733)は毎回8組限定 要予約

2017年12月14日

クリスマス会の親心

こんにちは。
学研富士南教室の井上です。

先週は「クリスマス会の下心」と題してポイント券で十進法を学んで欲しい、という気持ちを書きました。

今回は下心だけではない、ということも書いておきたいと思います。

クリスマス会は私達の教室の大イベントです。
貯めたポイントでお買い物をするのですが、準備するものは、子ども達に聞いておきます。
みんな好き勝手なことを書くので、「変なこと書くの禁止」というコメントがあったりします。



私はこのイベントで、勉強だけでなく心も成長して欲しいと思っています。
レジの係を子ども達にお願いしたり、小さい子のポイント券を一緒に数えてあげたり。
お店は、「来た人が買いやすいように並べてね」と子ども達に準備をしてもらっています。

お店のお手伝いをお願いすると、おうちで普段お手伝いしているかどうかがわかります。
どうすれば相手が喜ぶか、自分だけでなく他の人の気持ちを考えられるか。
勉強だけではわからないことです。

どんな時も楽しく、工夫しながらいろんなことにチャレンジできる子。
自分にできることを、一生懸命やる子。
なんとか楽をしようとする子。
みんなが気づかないことを、そっとやってくれる子。

いつもと違う一面が見られるのが楽しみです✨




Posted by 富士わかばちゃん at 13:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリスマス会の親心
    コメント(0)