2019年度前期 開催予定

★ 2019/6/23(日) ハピネススタイル (富士市交流プラザ) <無料体験会>
★ 2019/7/23(火) コドモノプラス <無料・モンテッソーリ>
★2019/7/31(水) 親子でクイズ王 8/7(水)科学教室 イオンタウン富士南にて
※コドモノプラス(TEL 0545-52-7733)は毎回8組限定 要予約

2019年03月28日

科学実験教室in児童クラブ

富士市 学研元吉原&須津小前教室の加藤です。
3月25日午前 須津まちづくりセンターで
科学実験教室をさせていただきました。科学実験教室in児童クラブ

今回のテーマは「鏡と光」
約80名のお子さんたち、指導員の方々、高校生ボランティアの皆さんと楽しい時間を過ごしました。

鏡は身近にあるものですが、鏡同士を反射させたり、2枚で無限鏡を作り、自分の姿を10人に分身させたり、と。

光の性質は小3の理科で学習しますが、屈折や反射について中学1年で、詳しく学習します。
学習というと大袈裟ですが、理科は教科の中で一番、生活に密着しています。

生物、化学、物理、地学 項目にしてしまうと難しく聞こえるかもしれませんが、光は物理部ですね。

今が廉価な実験キットもあって、気軽に科学を楽しめます。
また、外遊びでは、植物や昆虫、動物観察。自然に触れることも大切ですね。

春休み、楽しくお過ごしください。






Posted by 富士わかばちゃん at 10:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
科学実験教室in児童クラブ
    コメント(0)