2019年度前期 開催予定

★ 2019/6/23(日) ハピネススタイル (富士市交流プラザ) <無料体験会>
★ 2019/7/23(火) コドモノプラス <無料・モンテッソーリ>
★2019/7/31(水) 親子でクイズ王 8/7(水)科学教室 イオンタウン富士南にて
※コドモノプラス(TEL 0545-52-7733)は毎回8組限定 要予約

2018年06月09日

お父さんもお母さんもいっしょ♬

学研川成島教室&たごっこ東門教室のはぎまるです。

本日、たごっこ東門教室にて、第2回目の
ロボットプログラミング 無料体験授業を
開催中です❗️

にゃんくぼ先生とはぎまるで、小さなプログラマーたちと、もののしくみについて学んでいます。

2020年度から、小学校でプログラミング教育が必修となりました。

これからの時代は、プログラミングの力が大切であり、必要な時代になるといわれています。✨

今回も、試行錯誤を繰り返しながら、ロボットの組み立てから始まり、指令を出し、子どもたちだけでなく、お父さん・お母さんも楽しんで頂けたようです。

特にお父さんはチカラがかなり入ってくれていました。

チカラが入りすぎて、娘さんに
「お父さん…ちょっと、静かにしてよ…」
と言われたりして(笑)

「あれ?なんでだろう?」
「速度かな?距離はどうかな?」
「行きと帰りの速度を調整した方がいい?」

いろいろとつぶやきながら、小さなプログラマーたちはミッションのクリアを目指します。

「なぜ?」「どうしてだろう?」は子どもたちの思考を広げ、学びへ向かうチカラになります。こういう体験は大切だなと思います。

…ということで、この体験無料授業、好評につき、今月末の30日にも第3回目を行ないます。まだご予約可能です❗️

ご連絡をお待ちしております。








同じカテゴリー(イベント)の記事画像
7月31日の記事
べいびぃ&きっず ハピネススタイル
子どもたちのために、子どもたちとともに。
学研教室 富士地区 合同表彰式を開催しました❗
始まりました〜
開室1周年記念イベントですよー。
同じカテゴリー(イベント)の記事
 7月31日の記事 (2019-07-31 13:03)
 べいびぃ&きっず ハピネススタイル (2019-06-23 09:58)
 子どもたちのために、子どもたちとともに。 (2019-03-19 22:43)
 学研教室 富士地区 合同表彰式を開催しました❗ (2019-03-18 08:23)
 始まりました〜 (2019-02-09 10:38)
 開室1周年記念イベントですよー。 (2019-02-08 16:49)

Posted by 富士わかばちゃん at 13:38│Comments(0)イベント学習富士市プログラミング萩野景子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お父さんもお母さんもいっしょ♬
    コメント(0)