2019年度前期 開催予定

★ 2019/6/23(日) ハピネススタイル (富士市交流プラザ) <無料体験会>
★ 2019/7/23(火) コドモノプラス <無料・モンテッソーリ>
★2019/7/31(水) 親子でクイズ王 8/7(水)科学教室 イオンタウン富士南にて
※コドモノプラス(TEL 0545-52-7733)は毎回8組限定 要予約

2018年11月26日

一人一人を大切に

こんにちは。
学研富士南教室の井上です。

今月は中学3年生の保護者の方と面談をしました。
中3の子たちは、今が一番精神的にキツイ時期です。
受験生本人だけでなく、保護者の方もキツイ時期です。
受験する学校をまだはっきり決めきれない。
でも目標の学校はあるので、頑張らなくてはいけない。
目標に届くか、不安でいっぱいです。
そこで、面談です。
お話して少しでも安心してくだされば嬉しいです。

一人一人を大切に

私達は、大手の塾のようにビッグデータがどんどん手に入るわけではありません。
でも、一人一人の性格、学力、今までの学力の変化、おうちの様子などがわかっています。

その生徒さんの5教科のどれが得意か、
いやもっと細かく、例えば理科の中でも、生物が得意か物理が得意か、まで把握できます。

こんな風に「一人一人を見る」ことができるのは、私達の大きな力です。
私達は学力が受験校に合っているかはもちろん、本番に強いか、緊張しやすいか、個人個人の得意なところはどこか、まで考えてお話します。
また、今後の希望、迷っていることも含めてお話します。
個人塾であるからこそ、一緒に考えることができると思っています。

中3の受験だけでなく、どの学年の子どもさんでも保護者の方と一緒に考えたいと思っています。
一緒に子育てする仲間だと思っています。

いつでもご相談ください☺️
一緒に考えましょう。

さて、そんな私達が0歳~2歳の子どもさんと保護者さんに向けて子育てミニ講座をします。

明日の「遊びとおもちゃ」はもうご予約でいっぱいになってしまいました。
ありがとうございます。

次回は1月30日「基本的生活習慣」のお話です。
ぜひおいでくださいね☀️
富士市役所北側 コドモノプラス まで
もしくは学研教室 静岡事務局 長島までお問い合わせください。
お待ちしております。


同じカテゴリー(井上恵美子)の記事画像
お菓子禁止って、ホント?
絵日記のススメ
入学おめでとう
学研教室 富士地区 合同表彰式を開催しました❗
優しさのおすそわけ
みんな頑張れ
同じカテゴリー(井上恵美子)の記事
 お菓子禁止って、ホント? (2019-05-15 10:00)
 絵日記のススメ (2019-05-05 15:49)
 入学おめでとう (2019-04-05 12:57)
 学研教室 富士地区 合同表彰式を開催しました❗ (2019-03-18 08:23)
 優しさのおすそわけ (2019-02-05 11:51)
 みんな頑張れ (2019-02-05 10:00)

Posted by 富士わかばちゃん at 19:00│Comments(0)井上恵美子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一人一人を大切に
    コメント(0)